徹底解説‼️頭皮をゆるめる育毛リンパケア

ここでは育毛リンパケアの復習をします。

まずは何はともあれ

耳たぶ回し体操です!

さとう式リンパケアの基礎 耳たぶ回し体操

これは歯みがきと同じように日常生活の習慣にして下さい。

この耳たぶ回し体操でアゴの緊張が緩み、全身のリンパが流れやすくなり、筋肉がしいては頭皮が緩みやすくなります。

それだけでなく、

風邪引きずらくなったり、小顔効果もあります。

何故ならリンパとは下水道なので風邪のウイルスを早く流してしまえるからです。

アゴの下にリンパの基地、リンパ節かあります。

耳たぶ回し体操でリンパの流れをよくしておくと顔のむくみが起こりずらくなります。

全ては軽い力で行いましょう。

回すとはゆらすイメージです。

ゆらすことにより、筋肉はゆるむのです。

耳たぶ回し体操 回数

A. 耳たぶ回し 4回 (後ろ回し)

頬なで 4回

耳たぶ回し 4回

あご 前 4回
左右 4回 (前に出したまま)
軽く出して大きく開ける 1回

B.アゴを出し、上を向き、胸を張りながら

肩を後ろへ回す 8回 ✖️ 4回

最初だけA3回してB1回

次はA1回xB1回

次もA1回xB1回

後は何回繰り返しても構いません。

耳たぶも肩も回すというより揺らしてる感じで行ってください。

慣れてきたら、私は街中や電車のなかやお風呂で一部だけ、例えばアゴの体操だけを信号待ちでしてみたり、クセにして小刻みにすることをオススメします。

毎日の習慣に 育毛リンパケア

次に育毛リンパケアに入ります。耳たぶ回し体操を普段からしておけばいきなりここからでも構いません。

1.片手バンザイ(3回ずつ)

緩めたいところに軽く手を当てて片手バンザイして、深呼吸3回です。
息を吐くときに筋肉が緩むのでそこを意識してやりましょう。

耳たぶ回し体操もそうですが、寝てやる場合は背中に枕かバスタオルを引くと胸が張れて緩み感がわかりやすくなります。

まずはアゴ

次に首

胸(手は90度に曲げます)

背中(手のひらを外側にかえす)

 

2.シェー体操

この体操は大変優れています。

時間がないときは耳たぶ回し体操とこのシェー体操だけでもやりましょう。

お腹の大腰筋を緩めることにより、中から頭皮が緩みます。

また、腰痛やヘルニア予防にもなる優れものです。(あくまでも予防です。ヘルニアになった人はしないでください。治す体操ではありません。)

2種類ありますが、どちらも注意点としては

膝を床につけたまま、自転車こぎのように足を動かすということです。

筋トレではないので力を抜いて、身体全身をゆらすイメージで楽にして下さい。

まずは身体のよこ、広背筋をゆるめる

・ラテラルシェー体操

真横に寝て、両手を前に合わせてから

手をまっすぐ上げ、膝を曲げ、手は広背筋がついてる真横に置きます。

この時、身体は水平になってます。

この体制で自転車こぎを8回✖️4セット

・次に基本のシェー体操

これだけやっても構わないです。

ラテラルシェー体操と違うのは手を90度にして上体を開き、少し上を向くというところです。

小指が自分の視界にギリギリ小指が見える感じです。

手はお腹(大腰筋)に当てましょう。

そして、膝は必ず床につけて下さい。(ここがポイント)

床をこするように回すのがコツです。

上体は開いてますが、下半身は閉じています。

このシェー体操はとても大切です。

足は自転車こぎのように動かしますが、あくまでも身体をゆすって手を当てているお腹の中の大腰筋をゆるめるようにいたしましょう。

⒊足指回し

 

足は毎日、酷使して固く緊張しまいがちです。

身体は頭皮から足先まで1枚の皮で繋がっています。

ソーセージと同じです。

頭と足先が緊張しがちなのです。

足指は外反母趾でない限り、全て

外回し(身体の外へ向かって回す)

で回して下さい。

その回した振動を片方の手で感じながら、足先から膝下までなぞっていきます。

なぞってるラインがゆるみます。

足の指はまわしているのですが、揺すってるイメージでしてください。

親指から小指のライン、合計で5ラインです。

お渡しするドテラのエッセンシャルオイルを足裏に塗ってからやることもオススメです。

4.頭皮のリンパケア

どうしても育毛といえば、すぐ頭皮にいってしまいがちですが、頭皮は一番最後です。

身体全体をゆるめないと頭皮を引っ張ってしまいます。

大腰筋をシェー体操、足指回しをしっかり行ったうえで、頭皮をやってください。

全て緩めたい部分に手を当てて、息を吐きながら耳たぶを回します。

最後だけ、耳たぶではなく耳上を持ちます。

前頭筋(おでこ)

側頭筋(こめかみ)

後頭筋(うしろ、この時は手を入れ替えます)

帽状腱膜(帽子をかぶった時、当たるところ)

育毛リンパケアは朝、お風呂に入る前、寝る前 の1日3回行いましょう!

また、1日の中でできるものはその度ごとにやってみてください。

順番通りにやらなくても、テレビみながら、お風呂に入ってる時、休憩中のトイレでも。

習慣にして、毎日続けることが大切です。

 

 

脳を活性化して自然治癒力が高まる

クレニオセイクラルセラピーを受けるならJR千駄ヶ谷駅徒歩5分M’sLAB得寿堂

クレニオセイクラルセラピーを学ぶならアプレジャーインスティチュートジャパン

 

オススメのお水!ph値8.2錆びた身体をマイナスイオンで還元する!世界遺産 奈良県大峰山の湧き水↓